2014-01-01から1年間の記事一覧

Kindle Voyage、また交換へ。

私はとても運が悪いようだ…。 Kindle Voyageの交換品が早々と今日届いたらしく、開封して電源を入れたらすぐに3つほどドット抜け(?)を見つけてしまった。今まで使っていたKindle Voyageは1箇所だけだったが3箇所に増えた…。 昨日、教わった再起動を試すが改…

Kindle Voyage交換へ。

昨晩から私のKindleに一箇所だけ高輝度のドット抜け(?)みたいなものを見つけ、どうも気になるのでAmazonカスタマーサポートに連絡してみた。 …が、私は非常に電話に対して弱く、かなりしどろもどろ状態で話したため、内容はほとんど覚えてない。 覚えている…

Mac OS Xのクリーンインストールもフォーマットも出来ない場合のメモ。

OS X Yosemiteのクリーンインストールが出来ない。ディスクユーティリティで「Macintosh HD」がフォーマットできない。消去もできない。インストールしようにもディスクも選択できず、真っ白。だが、ディスクユーティリティではドライブがきちんと存在する。…

Kindle Voyage到着。

昨日がKindle Voyageの発売日だが、田舎はプライム会員でも1日遅れて届いた。 私は「Wi-Fi + 無料3G、キャンペーン情報なし」のモデル。 「Amazonフラストレーションフリー・パッケージで販売、発送します」とサイトには書いていたが、通常通りのAmazonの段…

Kindle Voyageを予約した。田舎の本屋はつまらない。

といっても、9月18日のこと。 私は2008年から田舎の書店で本を買うのをやめて、すべてAmazonで購入している。「アルスラーン戦記 蛇王降臨」を発売一週間前に予約注文しようと田舎の本屋へ行ったら、「取り扱ってない」と言われた。 しかし、別地域の大型書…

「ブランドなんか、いらない」という本を読んでみた。

日本も小泉純一郎政権以前か、その後あたりに派遣社員が今日にいたるまでとても増え労働力も「安いほう、安いほう」と向かっている。「安いほう、安うほう」という発想は、消費者も向かっていて、雇用形態は「技術水準は低く、低賃金、高ストレス、不安定で…

「活力朝礼」を行う倫理法人会の「目的」、そして「純粋倫理」とは?

ネットで話題になっていた”小学校の朝礼がスゴすぎる”。 「ツイている、ツイている」というくだりは銀座まるかんの創設者である斉藤一人氏の真似事であると思われる。ただ、私の記憶で明確なソースがない。 この朝礼は倫理法人会の行う「活力朝礼」に似てい…

青森で子供を作ったら負け?

私はそもそも結婚をしたいとは思わない。 子供が居て青森に住むとなれば、結婚する前に河北新報社や読売新聞社の記事の通り、経済で困ってしまうのは容易に想像できる。 子どもの数 経済的理由で抑制? 13年度・青森県調査 理想とする子どもの数は多いのに…

「ショック・ドクトリン -惨事便乗型資本主義の正体を暴く-」という本を読んでみた。

だけど、読了したのは一ヶ月前で、細かには覚えてはない…。 久しぶりの紙の書籍で、気になったことはノートに書いておけばよかったなと後悔した。関連したDVDも見たが、本を読み終えた私としては、話が急ぎ過ぎて物足りない感があった。恐らく本を読んでない…

青森県の生活保護と有効求人倍率

私は生活保護者が悪いとは思わないが、どうも青森県内の生活保護が最多を更新し続けているらしい。書き方は前回(ずいぶんとなるが…)より雑になって申し訳ない。 県内生活保護 最多2万3千世帯 2013年度、県内で生活保護を受けた世帯(月平均)は2万3321世帯で…